ぼこがぼっち鍋を食べる理由(会食恐怖症闘病日記)

会食恐怖症という厄介な病気にかかって早40年。その病気を通したフィルターで世の中を見るとどうなるか?

人の受け取り方について②

どうも、最近やけにツイてるなぁ。 ぼこです❗️

f:id:mshrk37:20171216223747j:plain

前回からの続きで、同じ出来事が起こっているのにも関わらず、全く違う反応と感じ方をする人がいるというお話し。

前回の記事はこちら👇

www.bocotan.com

プラス思考❓マイナス思考❓

さて、これはプラス思考、マイナス思考だけで片付けられる問題なのでしょうか❓

それなら、単に

『プラス思考で行こう❗️』

と宣言をして、今日からでもプラス思考になれば、誰もが幸せな生き方が出来るはず

ですよね❓

だけども、実際はみんな

『プラス思考の方が良い❗️』

と頭では知っているのに、出来ない人が大勢いませんか❓

なぜ出来ないのか❓

もしくはなぜ続かないのでしょうか❓

プラス思考が続かない理由

ぼこなりに続かない理由を考えてみたのですが、それは、、、

『起こった出来事と反応した感情の切り離しが出来ていないから』

だと思います。

物事は全て、

『何かが起こる』事実

『それに対して反応する』←感情

とで出来ています。

事実と感情は違う

いくつか例を上げてみると、、、

『ひいきにしていた野球チームが優勝する』←事実

『自分が応援している野球チームが優勝して嬉しい』←感情

『部下が仕事でミスをした』←事実

『それに対して怒った!』感情

『誰かに注意された』←事実

『注意されて腹が立った!』←感情

というふうに、

起こった事と感情は別

『プラス思考は良い❗️』

と分かっていても、この

『事実と感情の切り離し』

が出来ていないと、

起こった出来事に対して、即座に反応してしまう。

それが、自分にとって都合が良い事ばかりなら楽しく生きられますが、世の中そんな事ばかりでは無いですよね❓

都合の悪い事が起こった時に、即座にマイナスの感情が反応してしまいます。

頭ではプラス思考❗️プラス思考❗️

なんて思っていても、実際は即座に反応してしまうので、その反応してしまった時は、プラス思考なんて思い出す事が出来ないのです。

なので、まず

『出来事』

『感情』

を切り離す事が出来たら、

何かが起こっても、例えそれが自分にとって都合が悪い事だったとしても、

出来事に対して反応しないのだから、出来事を客観的に、一歩離れて見る事が出来、冷静にプラス思考に自分を持っていく事が出来る❗️

実はこれも『マインドフルネス』的な考え方なのです。

マインドフルネスについては、こちら👇

www.bocotan.com

マインドフルネスでは

実際にマインドフルネスを習うと

『今ここ』にいる事だけを意識する。

思い浮かんだ感情や思考に反応しない❗️

と言う訓練をします。

これを普段から訓練しておけば、

『起こった出来事』

に対して

『感情』

を切り離す事が出来るようになると思うのです。

まずは、1ヶ月マインドフルネスを始めてみると

あなたの中で何か変化があるかも⁉️

スポンサーリンク